11.08.2015

【お申込みの皆様へ】荒川でEボートに乗ろう!は、午前のみ実施いたします

【荒川でEボートに乗ろう!に申し込みの皆様へ】
本日、午前弱雨の予報となっておりますので、午前のみ実施いたします。
なお、天候の状況により、ボートに乗れなくなる場合もございますので、ご了承ください。
レインウエアなどご用意のうえ、どうぞお気をつけていらしてください。

8.21.2015

【ご案内】11/8 荒川でEボートに乗ろう!<→締め切らせていただきました>

☆おかげさまで、多数のご応募をいただき、受付を締め切らせていただきました。
 ご応募いただいたみなさま、ありがとうございました!!☆

12月から、生き物が姿を見せなくなる冬は水辺の楽校はお休みですが、
毎年、活動のしめくくりは、Eボート!
みんなでEボートを組み立てて、荒川にこぎ出しちゃいましょう!

こぎ方を習って、ライフジャケットをつけて、熟練者が指導しながら乗船します。
いつも岸から川を見るのとちがって、
荒川の上から見る景色や、ちょっぴり潮の香りのする風は、格別ですヨ(^^)/


日 時   11月8日(日)10:00~14:30 (受付9:45~)
       ※荒天中止(当日7:30にこのブログでお知らせします)

場 所   荒川河川敷・下平井水辺の楽校 (JR総武線「平井」駅より徒歩15分)
       地図 >> http://yahoo.jp/G2gFzD

対象・定員  4歳から中学生までの子どもと保護者 40人
       ※小学校3年以下は保護者同伴   ※3歳以下の幼児の方も、見学は可能です
       ★応募者多数の場合は、抽選

参加費  子ども・大人とも100円 (保険料等)  ※会員は参加費不要

服 装   長靴(またはぴったりした運動靴)、ソックス、長そで・長ズボン (泥がついてもよいもの)、帽子

       ※サンダル類は不可 (川には貝やガラスが落ちていて、ビーチサンダルやクロックスなどでは、
         けがをする危険があります。) 
        
       ※大人の方も、子どもに準じる服装でご参加ください。

持ち物   軍手、防寒着、飲み物・お弁当、タオル、(必要な人は)着替え・履き替え

※天候や自然の状態等により、予告なく活動内容を変更することがあります。
 あらかじめご了承ください。

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆


★申込み方法★ !要事前申込み!
  募集期間  10月21日(水)10:00 ~ 27日(火)17:00
  方法      参加者全員の氏名、子どもの年齢(学年)、連絡担当者の連絡先(メールアドレス、
           またはFAX番号、及び電話番号、住所(保険のため)を明記のうえ、
           EメールまたはFAXで、Eボート係宛にお申込みください。

           Eメール shimohirai*cleanaid.jp (下平井水辺の楽校) ※*を半角@に
                ※ご注意:このアドレスからの返信を受信できるよう、予め設定ください
                 携帯電話でPCからのメールをはじく設定になっている場合があります。

           FAX  03-5659-1677 (えどがわエコセンター Eボート係)

           ※10月29日以降に、抽選結果と参加要項を、メールまたはFAXでお送りします。


★お問合せ★
 Eメール shimohirai*cleanaid.jp (下平井水辺の楽校) ※*を半角@に
       ※ご注意:このアドレスからの返信を受信できるよう、予め設定ください
 電話   03-5659-1651 (えどがわエコセンター Eボート係)
(ほしの)
 
去年の様子はこちら→ http://shimohirai.blogspot.jp/2014/11/119-e.html




 

【ご案内】9/13 バッタとり&秋の七草さがし

楽しかった夏休みももうすぐおしまい。
荒川では、これからかっこいいバッタやキリギリスの仲間がどんどん増えてくる季節です。

9月は、そんな虫たちをさがしたり、
「秋のMy七草さがし」と題して、オレンジや紫の秋の花をさがしたり、
干潟で魚やカニなどを探したい子は、それもやりましょう!

遊ぶ前には、恒例のゴミ拾いもやりますヨ(^^)/


日 時   9月13日(日)10:00~14:30 (受付9:45~)
       ※少雨決行、荒天中止(当日7:30にこのブログでお知らせします)

場 所   荒川河川敷・下平井水辺の楽校 (JR総武線「平井」駅より徒歩15分)
       地図 >> http://yahoo.jp/G2gFzD

対 象   子どもから大人までどなたでも  ※小学校3年以下は保護者同伴

参加費  子ども・大人とも100円 (保険料等)  ※会員は参加費不要

服 装   長靴(またはぴったりした靴)、ソックス、長そで・長ズボン (泥がついてもよいもの)、帽子

       ※サンダル類は不可 (川には貝やガラスが落ちていて、ビーチサンダルやクロックスなどでは、
         けがをする危険があります。) 
        マジックテープは泥できかなくなり、脱げてしまいます。
        紐靴の紐をきつく縛るか、ぴったりした上履きのようなものをおすすめします。

       ※大人の方も、子どもに準じる服装でご参加ください。

持ち物   軍手、飲み物・お弁当、タオル、(必要な人は)着替え・履き替え
       観察用具(虫とり網、魚網、飼育ケース・バケツなど生き物を入れるもの など)

※天候や自然の状態等により、予告なく活動内容を変更することがあります。
 あらかじめご了承ください。

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆


申込み・お問合せ
       事前申し込みなく参加いただけますが、できましたら、
       メール、またはFBメッセージで、お名前と参加人数をご一報いただけると助かります

 Eメール  shimohirai*cleanaid.jp (*を半角の@に) 
        ※このアドレスからの返信を受信できるよう、あらかじめ設定ください。

 Facebook https://www.facebook.com/shimohirai
(ほしの)
 
去年の様子↓




7.13.2015

【報告】7/12荒川の干潟で魚とり!

梅雨の谷間となったこの日、真夏のような日差しのなか、
元気いっぱいな子どもたち22人と、大人20人で、
荒川の水辺をたっぷり楽しみました!

まずは、干潟のゴミ拾い

雨が降り続いていたせいか、ゴミがかなりたまっていました。
子どもたちには、ゴミ拾いも遊びの延長線上のようです(^^)/

今日は「調べるゴミ拾い」ではなかったけれど、
どんなゴミが多かった?
ゴミを拾わないとどうなっちゃうと思う?
ちゃ~んと、ふりかえりもしましたヨ(^^)v

さ~て、いよいよ魚とりスタート!

たも網で獲るのは、結構コツが要るんですが、
これがなかなか、飽きもせずにもくもくと挑んでました(^^)/

水辺の楽校では、大人も、子どもに負けじと
楽しんじゃうのがいいトコロ(^^♪

こちらは、常連キッズの投網コーナー。
子ども投網師養成中♡

こちらは、まったりシジミ女子(^^♪
楽しみ方も思い思い(*^_^*)

獲れた魚の一部をご紹介します♪
泥んこが好きなアベちゃん(アベハゼ)

コイ

マルタウグイ

10cm以上もある、りっぱなマハゼやボラも(^O^)/
なんだか、おいしそう♡と思うのは私だけ?!

たっぷり水辺で遊んだあとは、木陰で工作も(^^)/
こちらは、シノ竹の豆鉄砲づくり。
そこに生えてるエノキの実を、穴の大きさに合わせて詰めて。。。

パンッ\(◎o◎)/!
大人でもちょっとびっくりする刺激的な音なんです。
玉を前と後ろに入れて、空気圧で発射するアレです。

そして、割りばしを使ったゴシゴシ竹とんぼ
ストロー笛もつくりました(*^^)v
スタッフが川遊びの見守りに総出で、写真が1枚もなくてごめんなさい (^^;

少々バテ気味な大人たちに引き換え、
子どもたちは、まだ遊び足りないといった感じで、元気いっぱいでした(*^_^*)
また荒川でいっしょに遊ぼうぼう!!!
 (↑クリックすると大きくなります)   

☆下平井水辺の楽校は8月はお休みです。
 次回は9月13日(日)。
 バッタさがし、ゴミ拾い、外来植物の抜き取り、干潟遊びなどをする予定です。
 ぜひご参加ください!


(ほしの)

7.06.2015

【ご案内】7/12 魚とり&干潟あそび

すっかり梅雨らしい日が続いて、こんなときは、
荒川のカニたちは元気に動き回っていることでしょう(^^)/

今回は、予定していた水鉄砲づくりはお休みとなります。
楽しみにしていた人は、ごめんなさいm(__)m

干潟で魚を獲ったり、カニをさがしたりして遊びましょう。
わりばしを使った竹とんぼ作りも予定しています。

日 時   7月12日(日)10:00~14:30 (受付9:45~)
       ※少雨決行、雨天中止(当日7:30までにこのブログでお知らせします)

場 所   荒川河川敷・下平井水辺の楽校 (JR総武線「平井」駅より徒歩15分)
       地図 >> http://yahoo.jp/G2gFzD

対 象   子どもから大人までどなたでも ※小学校3年以下は保護者同伴

参加費  子ども・大人とも100円 (保険料等)

服 装   長靴(またはぴったりした靴)、ソックス、長そで・長ズボン (泥がついてもよいもの)、帽子

       ※サンダル類は不可 (川には貝やガラスが落ちていて、ビーチサンダルやクロックスなどでは、
         けがをする危険があります。) 
        マジックテープは泥できかなくなり、脱げてしまいます。
        紐靴の紐をきつく縛るか、ぴったりした上履きのようなものをおすすめします。

       ※大人の方も、子どもに準じる服装でご参加ください。

持ち物   軍手、飲み物・お弁当、タオル、(必要な人は)着替え・履き替え
       観察用具(魚網、飼育ケース・バケツなど生き物を入れるもの など)

※天候や自然の状態等により、予告なく活動内容を変更することがあります。
 あらかじめご了承ください。

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆


申込み・お問合せ
       事前申し込みなく参加いただけますが、できれば、
       メール、またはFBメッセージで、お名前と参加人数をご一報いただけると助かります。

 Eメール  shimohirai*cleanaid.jp (*を半角の@に) 
        ※このアドレスからの返信を受信できるよう、あらかじめ設定ください。

 Facebook https://www.facebook.com/shimohirai
(ほしの)

昨年の様子↓
 

7.05.2015

【報告】 6/14 魚とり・干潟遊び&水質調査

この日は、降るかな、どうかなという微妙なお天気でしたが、無事開催!

参加者は子ども8人、大人15人とやや控えめでしたが、
魚も大漁にとれて、楽しい活動になりました(^^)/

午前中は、水際でを獲ったり、

岩場でカニを探したり、

干潟池のなかでも、魚をGET!

それから、この日の収穫は、大漁のボラ(^O^)/

これ、わかりますか?
あっちでもこっちでも、ボラの大群がざわざわと音を立てていました!!

投網を教えてもらったり、

真っ赤なアカテガニや、

 ヒョウ柄がオシャレな、カクベンケイガニくんも(^O^)/
 

午後は、変わって、国土交通省の皆さんといっしょに水質調査
荒川の水と水道の水、荒川の水はどっちかな? ― こっち!

とってもわかりやすい説明をいただいて、
子どもたちも自分でパックテストをやってみました。

透視度計をのぞいて、にごり具合も。

参加くださったみなさん、水質調査にご協力くださった皆さんも、
ありがとうございました!
(↑ クリックすると大きくなります)
 シロツメクサの上では、
役目を終えたオカクラゲが満足げに体を乾かしていました(*^_^*)

また荒川に来てネ(^_-)
(ほしの)

6.14.2015

6/14(日)、下平井水辺の楽校を実施します

6/14(日)の水辺の楽校は予定通り実施いたします。
足元にお気をつけてお越しください。
お待ちしております!

6.09.2015

【ご案内】6/14(日)魚とり・干潟遊び&水質調査

東京も梅雨入りとなりましたが、荒川では、
雨の日も、カニなど水が好きな生き物たちがゴソゴソ元気に活動しています(^^)/

今回は、干潟でカニを探したり、魚を獲ったりして、
午後は、国土交通省の皆さんといっしょに荒川の水質調査を行います。
荒川の水はきれいになっているんでしょうか。
みんなで確かめてみましょう!

日 時   6月14日(日)10:00~14:30 (受付9:45~)
       ※少雨決行、雨天中止(当日7:30までにこのブログでお知らせします)

場 所   荒川河川敷・下平井水辺の楽校 (JR総武線「平井」駅より徒歩15分)
       地図 >> http://yahoo.jp/G2gFzD

対 象   子どもから大人までどなたでも ※小学校3年以下は保護者同伴

参加費  子ども・大人とも100円 (保険料等)

服 装   長靴(またはぴったりした靴)、ソックス、長そで・長ズボン (泥がついてもよいもの)、帽子

       ※サンダル類は不可 (川には貝やガラスが落ちていて、ビーチサンダルやクロックスなどでは、
         けがをする危険があります。) 
        マジックテープは泥できかなくなり、脱げてしまいます。
        紐靴の紐をきつく縛るか、ぴったりした上履きのようなものをおすすめします。

       ※大人の方も、子どもに準じる服装でご参加ください。

持ち物   軍手、飲み物・お弁当、タオル、(必要な人は)着替え・履き替え
       観察用具(魚網、飼育ケース・バケツなど生き物を入れるもの など)

※天候や自然の状態等により、予告なく活動内容を変更することがあります。
 あらかじめご了承ください。

◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆


申込み・お問合せ
       事前申し込みなく参加いただけますが、できれば、
       メール、またはFBメッセージで、お名前と参加人数をご一報いただけると助かります。

 Eメール  shimohirai*cleanaid.jp (*を半角の@に) 
        ※このアドレスからの返信を受信できるよう、あらかじめ設定ください。

 Facebook https://www.facebook.com/shimohirai
(ほしの)

昨年の様子↓


5.20.2015

【小学生がやってきた!】干潟の生物学習☆

今日は、今年はじめての荒川学習でした(^^)/
近くの小学生が元気いっぱいにやって来て、
生き物を探して、楽しんで、学んでいきました!

干潟池では、アベハゼ、トビハゼなど泥が好きな魚が見つかりました。
泥にはまっちゃった子も(>_<)
泥の干潟池で
干潟では、たも網の使い方を教わって、
なかなか上手に魚やエビをとっていました。
干潟で魚とり
荒川ではおなじみのクロベンケイガニ
大きなハサミに挟まれながら、勇敢に採集していました。
クロベンケイガニ
これぞという生物をそれぞれ観察して、絵や文字で記録してから、
講師の先生のお話を聞きました。
お母さん方も、暑い中おつかれさまでしたm(__)m
生き物と干潟のお話
こちらは、荒川の水。濁った水ときれいな水。
左はどうしてきれいなんでしょう?
そうです、シジミが水の中の汚れを食べてくれているからなんです!

ヤマトシジミの浄化実験
そのほかにも、小さな生物がたくさ~んいて、
大きな生物のえさになっているから、自然のバランスが保たれているし、
水もきれいになっていることを、実感した子どもたちでした。

カワザンショウガイ ~絶滅が心配されています~
ゴカイ ~いろんな生物のえさになっています~
荒川の草地で最近見られるようになったアカテガニ
満月の夜(大潮の夜)になると、お母さんガニがぞろぞろ川に出てきて、
卵を放って、赤ちゃんガニは広~い川、海へと旅発つのです(^o^)/
潮の満ち干と生物の暮らしは、とても関係が深いんですね。
(アカテガニの放卵は、ネットで動画が見られるので探してみてネ)
アカテガニ ~陸のカニ~
今日みつかった生物は、
魚:  マハゼ、アベハゼ、アシシロハゼ、トビハゼ
エビ: ユビナガスジエビ、シラタエビ
カニ: クロベンケイガニ、ケフサイソガニ、アカテガニ
貝:  ヤマトシジミ、カワザンショウガイ
その他:ゴカイ、ミズクラゲ、アカクラゲ、キタフナムシ、ミシシッピアカミミガメ

今日のベストショットは、つぶらな瞳のこの子。
 カメラ目線のゆる~い表情が、なんともかわいいです(*^_^*)
アシシロハゼ
(ほしの)

5.13.2015

【報告】5/10 荒川で魚とり&カニさがし!

下平井水辺の楽校2015の2回目は、
荒川の河口から3.5㎞の小松川自然地開校!

近隣の親子のみなさん44人(子ども21人)が参加して、
初夏の荒川の自然を楽しみました(^^)/
 















午前中は、初夏の荒川My七草をさがすプログラム。

紫のムラサキツメクサ、シロツメクサに、ヘラオオバコ、
黒いサヤはカラスノエンドウ、ふさふさのチガヤ、
スズメノカタビラ、小さい黄色い花のコメツブツメクサ。。。
いろ~んな花がみつかりましたね。
どんな花束にしようかしら♡



 

花びんにする紙コップに、もくもくと絵を描く子どもたち(^_^)













 


そして、おかあさん、ありがとう!
母の日のプレゼントに(^^)/
紫や白や黄色。。。いろんな色やカタチがすてきですね(^^)/
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 



荒川の水辺では。。。アオダイショウを発見(^O^)/
かわりばんこに触っちゃいました!!
中には、びっくりして泣いちゃった子も (>_<)
 
 
 
 
 
 
 
 








お弁当を食べた後は、ライフジャケットをつけて、
安全の注意を受けて、いざ干潟へ!
 















準備万端なのだ(^_-)




















干潟のどろんこを渡っていくのはちょっと大変だったね。
みんなよく頑張った!
着いた干潟は、とっても気持ちよかったネ(^_^)
 












※どろんこ対応のため、干潟遊びの写真が不足し申し訳ありません(>_<)

こんな足跡も(^O^)/




















獲れた魚のお話。 くいついてますねえ。




















こちらは、シラタエビ。お腹に赤ちゃんが(^^)

















最後は、記念撮影。
み~んな、どろんこついているけど、いいお顔でした(*^_^*)
















また荒川に遊びに来てね!!
次回は、6月14日(日)@下平井水辺の楽校 水質調査と干潟遊びです。
(ほしの)
 
※今回は、えどがわエコセンターの子ども体験教室の一環として、子どもゆめ基金の助成を受けて実施しました。