11.27.2018

【活動レポート】11/11(日)荒川でEボートに乗ろう!

下平井2018最終回は、Eボート体験!
ぽかぽか陽気のなか、たくさんの親子のみなさんが集ってくれました。

Eボートをみんなで膨らませて、
こぎ方やスローロープでの助けられ方も習います。
ライフジャケットをつけたら、出航ー!
岸から見る景色とはまた違って、川の上から見る荒川はとっても新鮮(*^^)v

EボートのEは、災害時に活用する以外にもいろんな意味があるそうですヨ。
Everybody (みんなで)、Easy(簡単に)、Enjoy(楽しく)、Exchange(交流する)、Eco-life(エコライフ)、Environment (環境)、Emergency (非常時)

★実施概要
〇日時  11月11日(日)10:00~14:30
〇場所  下平井水辺の楽校(荒川河川敷 JR総武線下流・右岸)
〇内容  Eボート体験、クリスマスリース作り
〇参加者数 29人(うち、子ども14人)

★主なタイムスケジュール
10:00~  オープニング
10:05~  Eボートの組み立て、こぎ方・安全指導
10:30~  Eボート体験
12:15~  お昼休み
13:00~  Eボートの片付け
13:15~  クリスマスリース作りクラフト
14:20~  クロージング

★活動の様子 ※写真をクリックすると大きく表示されます



※NPO法人えどがわエコセンターの主催事業として実施しました。

(ほしの)

【活動レポート】9/9(日)荒川生きもの調査隊!

夏を思わせる陽気のなか、たくさんの親子のみなさんが荒川に集まり、
荒川の生き物調査に協力してくれました‼

生き物好きの子どもたち、目を輝かせながら、
採集したり、観察したり、講師のお話を聞いたり、
そして、それぞれすてきな観察シートを完成させていました♪

☆実施概要
〇日時  9月9日(日)10:00~14:30
〇場所  下平井水辺の楽校(荒川河川敷 JR総武線下流・右岸)
〇調査内容 植物、鳥、虫・その他、水質
〇参加者数 54人(うち、子ども28人)

☆主なタイムスケジュール
10:00~  オープニング
10:10~  鳥、植物、虫、水質の調査と観察
11:00~  安全指導、水辺の生き物調査
12:00~  お昼休み
13:00~  水辺の生き物の解説と観察
13:30~  ネイチャーゲーム
14:15~  クロージング

☆調査結果
☆鳥類☆アオサギ、コサギ、ダイサギ、ウミネコ、オオセグロカモメ、
    イソシギ、シロチドリ、スズメ、ムクドリ
☆虫☆(トンボ)シオカラトンボ、ウスバキトンボ
   (チョウ)イチモンジセセリ、モンキチョウ、ヤマトシジミ
   (コオロギ・キリギリス)エンマコオロギ、クビキリギス
   (バッタ)オンブバッタ、ショウリョウバッタ、コバネイナゴ
   (カマキリ)チョウセンカマキリ
☆植物☆アカメガシワ、アケビ、イタドリ、イヌタデ、イヌホウズキ、エノコログサ、
    オオアレチノギク、オオイヌタデ、オギ、カゼクサ、カタバミ、カマズミ、
    カヤツリグサ、クズ、シロツメクサ、ツメクサ、ツユクサ、ドクダミ、
    ヒメジョオン、ヤブガラシ、ヤマグワ、ヨシ、ヨモギ
☆水生生物☆
   (魚)スズキ、ボラ、マゴチ、マハゼ、マルタウグイ
   (エビ)シラタエビ
   (カニ)アカテガニ、クロベンケイガニ、タカノケフサイソガニ
   (貝)コウロエンカワヒバリガイ、ヤマトシジミ

☆活動の様子 ※写真をクリックすると大きく表示されます










































【参加者の感想】
・とてもたくさんの生き物がいて、ぼくはビックリしました。
 これからも大切にしたいと思います。
・身近な自然環境を知るよい機会になりました。
・子どもがすごく気に入って楽しかったです。
 川の汚れやごみについて考えるきっかけになったようです。
 ありがとうございました。                他

※NPO法人えどがわエコセンターの主催事業として実施しました。

(ほしの)

10.22.2018

11/11(日)「荒川でEボートに乗ろう!」参加者募集中☆彡

下平井水辺の楽校、1年の最終回は、Eボート!
みんなでEボートを組み立てて、荒川にこぎ出しちゃいましょう!

こぎ方を習って、ライフジャケットをつけて、熟練者が指導しながら乗船します。
橋や岸から見る川とちがって、
荒川の上から見る景色や、ちょっぴり潮の香りのする風は、格別ですヨ(^^)/

日 時   11月11日(日)10:00~14:30 (受付9:45~)
       ※荒天中止(当日7:30にこのブログでお知らせします)

場 所   荒川河川敷・下平井水辺の楽校 (JR総武線「平井」駅より徒歩15分)
       地図 >> http://yahoo.jp/G2gFzD

対象・定員  4歳から中学生までの子どもと保護者 30人 ★先着順★
       ※小学校3年以下は保護者同伴   ※3歳以下の幼児の方も、見学可能です

参加費  子ども・大人とも100円 (保険料等)

服 装  長靴(または濡れてもいい運動靴)、ソックス、帽子
     ※サンダル類は不可 (川には貝やガラスが落ちていて、ビーチサンダルやクロックス

      などでは、けがをする危険があります。) 
     ※大人の方も、子どもに準じる服装でご参加ください。


持ち物  軍手、防寒着、飲み物・お弁当、タオル

主 催  NPO法人えどがわエコセンター
実 施  下平井水辺の楽校

※天候や自然の状態等により、予告なく活動内容を変更することがあります。
 あらかじめご了承ください。



◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆

★申込み方法★ !要事前申込み! 
 募集期間  11月2日(金)10:00~
  ①参加者全員の氏名、②子どもの年齢(学年)、③住所(保険のため)
  ④代表者の連絡先(携帯電話など)、⑤参加要項を添付できるお送り先(メールアドレス、FAX番号等)
 を明記のうえ、FAXまたは電話で、えどがわエコセンター「Eボート」係宛にお申込みください。
       FAX 03-5659-1677     TEL 03-5659-1651
★お問合せ★
       電話 03-5659-1651 (えどがわエコセンター Eボート係)


※受付後のお問い合わせは、下平井水辺の楽校までお願いします<m(__)m>
 shimohirai.mizube*gmail.com(*を半角の@に)
(ほしの)
以前の開催の様子→ https://shimohirai.blogspot.com/2017/11/e.html




9.06.2018

10/8(祝)ごみ拾い・ごみ調査☆彡


下平井水辺の楽校のごみ拾い活動を行います!

自然いっぱいの下平井の水辺ですが、ごみもたくさん流れ着いています。
みんなで一掃しましょう!
今、話題になっているプラスチックごみを拾って、みんなで考えてみましょう♪

お子さんも、楽しくご参加いただけます。

午後は、下平井水辺の楽校の看板の立て替えを行う予定です。
みんなで水辺の生き物などペイントしましょう♪♪

今回は、河川ごみの問題に取り組む、NPO法人 荒川クリーンエイド・フォーラムとのコラボです。

お申込み・詳細は、こちらから↓↓↓
https://www.cleanaid.jp/news/archives/2018/09/1008cataikenkai.html


これまでの活動の様子

虫もいっぱいいるヨ♪

今回立て替える看板
みんなで荒川の生き物をペイント♪♬♫
(↑画像をクリックすると拡大されます)

8.10.2018

【参加者募集!】9/9(日)荒川生きもの調査隊!【募集を締め切りました】

生きもの好きの親子、集まれ!
荒川の河川敷には、虫、植物、鳥、カニ、魚などなど、生きものがい~っぱい!
生きものに詳しいリーダーといっしょに、どんな生き物がいるの?どんな特徴があるの?
どこに住んでいるの?何を食べているの?・・・調べてみましょう!!

調査の種類:虫、植物、鳥、水生生物(魚、カニなど)、荒川の水質

日 時   9月9日(日)10:00~14:30 (受付9:45~)
       ※荒天中止(当日7:30にこのブログでお知らせします)

場 所   荒川河川敷・下平井水辺の楽校 (JR総武線「平井」駅より徒歩15分)
       地図 >> http://yahoo.jp/G2gFzD

対象・定員  5歳から中学生までの子どもと保護者 45人 ★先着順★
       ※小学校3年以下は保護者同伴   ※4歳以下の幼児の方も、見学可能です

参加費  子ども・大人とも100円 (保険料等)

服 装  長靴(または濡れてもいい運動靴)、ソックス、帽子
     ※サンダル類は不可 (川には貝やガラスが落ちていて、ビーチサンダルやクロックス

      などでは、けがをする危険があります。) 
     ※大人の方も、子どもに準じる服装でご参加ください。


持ち物  軍手、生きものを入れるケース、捕虫網、飲み物・お弁当、タオルなど

主 催  NPO法人 えどがわエコセンター(実施団体:下平井水辺の楽校)

※天候や自然の状態等により、活動内容を変更することがあります。
 あらかじめご了承ください。



◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆     ◆

★申込み方法★ !要事前申込み! 
 募集期間  8月21日(火)10:00~
  ①参加者全員の氏名、②子どもの年齢(学年)、③住所(参加要項をお送りします)
  ④代表者の連絡先(携帯電話など)を明記のうえ、
FAXまたは電話で
 えどがわエコセンター「荒川生きもの調査隊!」係宛にお申込みください。
      FAX 03-5659-1677     TEL 03-5659-1651
★お問合せ★
      TEL 03-5659-1651 (えどがわエコセンター「荒川生きもの調査隊!」係)


※このイベントは、「えどがわエコセンター子ども体験教室」の一環として独立行政法人国立青少年教育振興機構「子どもゆめ基金」の助成を受け実施します。
(ほしの)




6.09.2018

【6/10(日)雨天中止】

6/10(日)は、雨天の予報のため、残念ながら中止とさせていただきます。
次回、7/8(日)をどうぞお楽しみに!

5.12.2018

☆5/12 開校!魚とり&カニさがし!☆彡

雨続きのお天気もふっとばし、
24人の子どもたちと19人の保護者のみなさんにご参加いただき
荒川で魚とり&カニさがし!しましたよ~♪

ごみ拾い&ごみのお話
まずは、みんなの干潟のごみを拾ってきれいに♡
ごみによって傷つけられている生き物たちのお話も聞きました。


カニさがし!
岩をひっくり返して、カニをGETだぜー

岩場の小さなカニ、ケフサイソガニ
小さい子でも簡単にとれるのがうれしいです(^_^)v

こちらはクロベンケイガニ。上級者編。
逃げ足が速いし、挟まれたら泣くほど痛い(*_*)
このクロベンケイははさみがひとつとれていました。
「自切」といって、敵から逃げるために自分で切ったのかもしれませんね。
もう新しいはさみが生えはじめていました。すごいねえ。

魚とり!
魚やエビもたくさんとりましたね(^_^)v
名人の彼!
びっくりするほどすばやく、たくさんの魚をとっていました。

クラゲ~とったどー
毒があるから、素手では触らないでネ

カニと魚のお話
今日は、マハゼ、ボラ、スズキ、ウロハゼ、
ウナギなどがとれました(^_^)v

ヨシ笛
水辺にたくさん生えている、ヨシの葉っぱを丸めて、ブーブーブー
結構難しいのに、みんな上手に吹いていました。

母の日のプレゼントづくり♬
紙皿に絵を描いて、荒川の花をかざりました(*^^*)
みんな力作ぞろい!きっとよろこんでくれるね♪
(クリックすると拡大します)
【参加者の感想】
・普段生活している近くで、こんなすばらしい体験ができ、大変楽しかったです。
・子どもが楽しみながら魚のこと、ごみをポイ捨てするとどういうことが起こるかなど学べて、
 とても良かったと思います。また参加させてください。
・カニのことが知れた。体験やわかりやすい説明をしていただけて、
 子どもに戻った体験ができました。楽しかったです!   他
 
みんなの参加を待ってるよ~♫♪♬

※NPO法人えどがわエコセンターの主催事業として実施しました。

(ほしの)