とってもいい天気で、ちょっと暑いくらい(*^^*)

今年は、江戸川区さんが、大々的にヨシを刈ってくださり
10年以上たまった、池のごみも拾うことができました。
おしくも取り逃してしまいましたが。。。

クリーンエイドからお兄さんたちが参加していたので、
子どもたちのはしゃぎ方が、はんぱなかったです(笑)

午後は、干潟でのんびり魚をとったり、カニを探したり♡
干潟の自然に親しみました(^_^)v

彼女が腕に乗せているのは、ケフサイソガニ。
はさまれてもほとんど痛くないので、ここでは人気No1のカニです(*^^*)

ひろーい荒川が気持ちいい~~
大人も楽しんでます♪
投網(とあみ)といって、網を投げて魚をとるヤツです♪

こちらは、オカ投網でビギナー指導。

この日はリクルートのフリーペーパーSUUMOさんが取材にみえていました。

ということで~エイエイオーがちょっと緊張気味なみんなでした(^_^)/
(↑クリックで拡大できます)
★活動が紹介されるSUUMOは、12月5日発行。
都内の駅のラックなどで手に取れるそうです。楽しみですね♬♪♫
☆次回は、11月12日、Eボートで荒川に漕ぎ出しましょう☆彡
どなたでもご参加いただけます。
お申込方法等詳細はこちら↓↓↓
https://shimohirai.blogspot.jp/2017/09/1112e.html
(ほしの)