6.23.2013

6/23 下平井水辺の楽校

ちょっと蒸し暑い陽気の中、87人の親子の皆さんにご参加いただき、
荒川の自然に思いっきり親しみました!

午前中は、とにかく!干潟に出て、
岩をひっくり返して、カニを探そう!

こーんな感じで、大きい子も、小さい子も、
お父さんも真剣にカニを探します。

こちらは、干潟池で魚をさがします。
泥がたくさんたまったので、ムツゴロウに似た
くるくる目玉の『トビハゼ』くんが、棲みつくようになりました!

今日の泥んこMVPは、この子たちでしょう!!
泥だらけになっても、泥にはまっても、ぜんぜん平気だもんね~
肝っ玉なママもすてきでした(^^)/

小さくたって、ワイルドに遊んじゃうもんね~

荒川では、シジミもいっぱい採れます。
こんなに見つけたよ~

泥んこの中、ごつごつした岩を乗り越えて、前進するだけで、
それはもう、大冒険!
ちょっと怖いけど、あそこに行ってみたいから、
だから怖さも乗り越えちゃう。

疲れたら、じ~っと川をながめて過ごすもよし。

お昼は、それぞれ持ってきたお弁当で、エネルギーを蓄えます。
帰り道では、コテっとなったのかな?

午後一は、デザートタイム!
さて、桑の実、オレンジ色、赤、黒では、
どの実を食べますか?

キレイな赤い実より、黒く熟した実が甘くておいしいんですよ~
でも、すっぱい好きの子は、赤い実をぱくぱく食べてました。
慣れてくると、すっぱい実も意外に美味しいものですよ。

荒川の下流は、海の潮の満ち干の影響を受けています。
今日は大潮で、午後は水がすぐそこまでやってきていました。
小さい子はライフジャケットをつけて、
いよいよ水に入ってみましょう!!!

くるぶしまでの約束だったんだけどな~
キミのくるぶしはひざかい?

今日は潮の具合がよく、タモ網でよく魚やエビが獲れていました。
とはいえ、習熟が必要。
獲れなかった子は、今度がんばってね!

お魚捕れたよ~
荒川の下流は、汽水(海の水が混じる)で、マハゼなどのほか、
ボラやスズキなどの海水魚もたくさん見られます。
海水があがってきてきている証拠ですね。

なかなかでかい、テナガエビも!
軽く粉を絡めてから揚げにして、塩を振ると、
カリカリして、とっても美味しいんですよ~
(ビールのあてにも、ぜひ!)

泳ぐもよし!

こちらは、常連の中学生が、ニューカマーのお父さんに
「投網(とあみ)」を教えているところ!(^^)!

水につかりながら、荒川の魚とエビのお話。

子どもたちの感想は、
楽しかった!
魚がいっぱいいて、びっくりした
桑の実がおいしかった
また来たい!

荒川でまた会おうね!
待ってるよ~(星)

0 件のコメント:

コメントを投稿